[PR]Samurai Sounds
第11回博麗神社例大祭 ↑参加しました スペース「B07a」 ↓勝手に応援中
↓お世話になっているサイト様
|
最終更新日 2011・10・1 サイト開設日 2004・5・28 ・このサイトは、管理人・K助がいろいろ描いたりいろいろ言ったりするところです。 ・当HPにおけるバナー以外の画像等の無断転載禁止です。 ・閲覧はPCブラウザ推奨。 最近の絵 mixi Pixiv Twitter 絵茶
魔界地方都市エソテリアからの物体X 〜もしかして我々は未確認幻想物体なのか編〜 2015年11月17日 細かすぎて伝わらない富士急ハイランド攻略録 人生初の、念願の、絶叫マシーンのメッカ富士急ハイランドにいってまいりました。 友人のりょーちんと二人で。 もう念願なわけですから、行く予定立ててからめっちゃ調べました。 そういう性分なんで。 現地ついてからでええやん、的なことまで気になること調べまくりました。 富士急専用のアプリもスマホにいれて、 毎日今日の運行状況やら待ち時間チェックして分析してましたから。 だって現地についてから、ちょっとした知識不足でまごまごしてる間に、 手だれの富士急ハイランディストたちに出し抜かれるのとかイヤじゃないですか。 そこは初めてのペーペーでもハイランディストたちと対等に渡り合いたいじゃないですか。 折角片道400kmぶっ通しで運転していくわけですし。 もうグーグル先生フル活用ですわ。 検索履歴とか「富士急 ○○」で埋めつくされましたからね。 で、思いました。 特集組んでるニュースサイトとか、知恵袋に細々とした質問はあるんですが、 肝心の知りたいところが分からない。 もう少し詳細に書いてくれと。手だれたちと戦う武器をくれと。 なので、自分で調べた分と実際行って一日フルに乗りつくした分を忘れんうちにまとめときます。 初めて行った目線で書くのでプロハイランディストの方はよまなくて大丈夫です。 それと、今から書くことはあくまで自分が行った時の条件でのことです。 平成27年11月15日(日)雨のち晴れ、自動車での来場の条件です。 正直条件なんて年、季節、曜日、へたすれば日単位で変わるもんです。 参考にするのは自己責任で。 書いてあることと逆のことになっても責任とりません。 ってことで、まずは予定立てるところから。 気になるのが天気です。 天気から話します。なんせ調べたこと全部ですから。 絶叫マシーン系、特にジェットコースターは雨風に弱いです。 折角行ったのに雨でなんにも乗れないってのは最悪のパターンですわ。 ですが、朝雨が降って、もしその後天候回復すると逆にチャンスになります。 朝雨だとお客さん少ないんですよね。 自分の時も朝はこんなかんじでした。 そしてこれが正午ごろ ベストコンディション 天候回復すれば各コースターも運転開始します。 稼動の前には必ず試運転しますので、無人のジェットコースターが走り始めたら稼動が近いです。 悪天候でもあきらめないで下さいってことです。 次に、基本ですが公式サイトで各アトラクションの運行状況をチェックしてから予定を立てましょう。 行ってみたらドドンパが休みだった、とかならないように。 こんなところ探して読んでる方にはいらん心配でしょうが。 朝一は、並ばないことには話になりません。 ある程度近い人は朝早くに、遠方なら泊まりも視野に入れてください。 自分は体力温存のために富士急近くの安ホテルを選びましたが、 豪雨の中400kmも高速運転してたのにもかからわず、宿ついてからも楽しみでほとんど寝られませんでした。 寝返り30回くらいうった気がします。 体は31歳、頭脳は小学生ですので。 ちなみに、富士急オフィシャルホテルを使うと一般入場よりも30分早く入場できるようです。 大型連休等、混雑必至の時期に行くことを考えてる場合は、そっちも考えてみるといいと思います。 30分はでかいです。 富士急までの道のりもしっかりチェックしてください。 電車の人は大丈夫でしょうが、自動車で来る人は注意が必要です。 グーグルマップで単純に行き先を「富士急ハイランド」にしてルート検索かけると、全然意味分からない裏路地を案内されるので、 ソレ鵜呑みにするととんでもないところに付きます。 しっかり第一駐車場の入り口あたりを目的地にセットして調べておくと良いです。 このへんです。 第一駐車場の真ん中あたりを目的地にするとまたとんでもない道順を教えられるので気をつけてください。 看板は出てますが、すこし入り方が複雑なのでストリートビューで予習しておくと完璧だと思います。 そして朝、一時間前には富士急に到着してください。 自分のときも一時間くらい前についたところ、日曜とはいえ雨のなかすでに20人ほど並んでました。 ガチ勢の皆様でございます。 朝早くから並んでまで何するかっていうと、「絶叫優先券」の獲得です。 この絶叫優先券、大人気絶叫マシーンに待ち時間ほぼノータイムで載れるという、 体力と時間の節約になる攻略に欠かせないチケットなんですが、 一時間あたり10枚くらいしかないらしく、あっという間に売り切れます。 人気アトラクションは10時過ぎには売り切れなんてのもザラです。 この券を買えるかが肝です。 事前にこの部分の詳細を調べましたが、全然分かりませんでした。 ストリートビューも新第一入園口になる前の旧のままなので、全然参考になりませんし。 なので、詳しく説明します。 まず朝一に列が出来るのがおみやげ物屋の前、赤い斜線の部分です。 ここに出来るだけ早く並ぶこと。 日によると思いますが、自分らのときは開園時間よりも結構早くみやげもの屋のドアが開きました。 そして緑の矢印にそってスタッフに列のまま誘導されます。 誘導時に列を崩して前に走っていく人らが数人いました。 まあ気持ちは分かるのでなんもいいませんが、緑の矢印部分は石畳なんで雨の日だと滑ります。 走ると危ないですよ。 緑の矢印が終わるといくさの開始です。 ここで効率よく入園券を手に入れて、第一入園口前に出来るだけ早く並びましょう。 チケットを持っていない人、フリーパス引換券を持っている人はピンクの矢印の方に あらかじめWebチケットを買っている人は青い矢印の方に急いでください。 そしてこれも当日分かったこと。 事前調べではフリーパスは顔写真とられるとあったのですが、もうその制度はありません。 写真機探して時間ロスしないように。 チケットを手に入れたらすぐに水色の斜線部分に並ぶ。 ここからが勝負です。 先ほど、絶叫優先券は体力の温存のために便利と書きましたが、ここだけは別です。 赤い斜線部分、一刻も早くメリーゴーラウンド横の絶叫優先券売り場までたどり着いてください。 絶叫優先券並んでる人一人につき9枚まで、買い方は 「ええじゃないか、11時からと17時から。」 みたいにアトラクションと時間を指定して買います。 あらかじめ何時にどのアトラクションを何枚買うか考えておきましょう。 買うときの注意点 ・購入後、天候不良や機器整備でその時間に運行できない場合は払い戻し ・それ以外では払い戻し不可能 ・時間に間に合わなかった場合は無効 ・朝から運休しているアトラクションの優先券は全時間帯買えない 特に4つ目、これも当日初めて知ったこと。 朝一の時点で、雨でドドンパとええじゃないかの優先券販売してなかったんですよ。 昼から晴れの予報だったので、夕方くらいの優先券を買おうとしてただけにあせりました。 朝、並んでいるときにアプリで当日の運行状況をリアルタイムで確認して 買う予定だったアトラクションが運休だった場合、買い方を考え直しておいた方が良いです。 ちなみに自分らの絶叫優先券の例です、二人分です。 朝一、フジヤマ10時×2、高飛車10時×2、戦慄迷宮13時×2 富士飛行社へ、出てきた直後に園内アナウンスでドドンパ再開案内 急いで優先券売り場へ ドドンパ11時×2 一通りこなしてご飯食べようとしてたところに、アナウンスでええじゃないか再開案内 急いで略 ええじゃないか15時×2(ここで夕方の分もう一枚買っとくべきでした) 最後は優先券なしでギリギリまで並んで終了。 とにかく園内アナウンスなったらよく聞く。 再開の案内を聞いたら、自分のいる場所からすぐにアトラクションへ行くか優先券買うか判断しましょう。 初めて行くのでどう買えばいいか分からない場合、昼飯の直後に絶叫マシーン入れないほうがいいです。 酔って気持ち悪くなっても大丈夫なように、12時〜13時くらいは絶望要塞や戦慄迷宮を買うことをお勧めします。 ウォークスルー系で酔いを醒まして、夕方からに備えられますし。 それと、ウォークスルー系はどうしても時間が掛かるので、その後のチケットは余裕を持って買うこと。 全部制覇して時間が余ったら、体力があればもう一度並ぶという手もあります。 ただ、たとえば閉園時間が19時だとしても19時ギリギリまで並べるかといったらそうではないです。 アトラクションの待ちが1時間だった場合、18時には並ぶことが出来なくなります。 それも計算に入れて並びましょう。 その他、持ち物等について ○ホッカイロ 寒い時期は重宝します。春秋でも朝並ぶなら寒いのでもってて損はなし。 ○チケットケース スキー場とかで使うこういうのあると便利です。 フリーパスそのままポケット突っ込むと、かなり落としやすいです。 園内でも落ちてるフリーパスを2,3枚見ました。 当日でもチケットケースを買うことは出来ますが、(入園口にある自販機で買えます) 買ってる時間がもったいないので是非もって行きましょう。 ○メガネバンド・必要ないです。 メガネされてる方はこれ持っていこうかどうか迷ってると思いますが、いりません。 なぜかというと、自分もメガネ野郎なんで張り切ってメガネバンド買ってもっていったんですよ。 うれしそうに。 ウォークスルータイプのアトラクション以外、 すべて外すよう指示されたので、途中からメガネバンド取りました。 食い下がればつけたまま乗れるのかもしれませんが、スタッフさんに迷惑ですし、毎回ごねてたら時間の無駄です。 素直に毎回外すか、コンタクトしていきましょう。 ちなみに、アトラクションに乗るときは乗り場の横に鍵付きのロッカーがあるので そのなかにメガネはもちろん手荷物から帽子、携帯財布フリーパス等ポケットの中のものすべて、 ええじゃないかに到っては腕時計、ネクタイやリボン、靴まで脱ぐように指示されます。 もってていいのはロッカーの鍵だけです。ゴムストラップがついているので手首につけておきましょう。 さて最後に、完全な私見ですが、 どうしても4大コースターで迷う場面になったときは、ええじゃないかをお勧めします。 乗れば分かりますが、ほかのコースターとはなんというか、 次元が違います。 コレ乗らないと絶叫マシーンの聖地、富士急ハイランドに来た意味がないといっても過言じゃないです。 ディズニーランド行ってミッキーにシャッター切ってもらうくらい、意味ないです。 以上、自分が知りうる限り全部書いたと思います。 ここのまとめを読んで、常連さんとバトる最低限の武器になればと思います。 ただし、ちゃんとほかの最新情報もチェックしてくださいね。 何度も言いますが、状況しだいでどうとでも変わるので、自己責任で参考にしてください。 25日りょーちん追記 ・傘 長い傘は、雨が止んだ後は邪魔になります。 マシンに乗る時に荷物入れにも入らないので、折りたたみ傘がオススメです。 ・ポンチョ ナガシマスカの乗り場で使い捨てのポンチョを100円で売っています。 持参する場合は足元まで隠れるポンチョにしましょう。 個人的には、濡れたポンチョを持ち歩きたくないので、使い捨てでいいと思います。 ・靴 走れて、滑りにくく、脱げにくいもの(スニーカーや紐タイプの靴など)がオススメです。 ええじゃないかでは乗車時に裸足強制、その他いくつかのアトラクションで脱げやすい靴は裸足になるよう指示されます。 ブーツなど着脱が面倒な靴は時間のロスにもなります。 また、ナガシマスカでは、靴がずぶ濡れになることもあるので、高価な靴や乾きにくい靴も避けましょう。 ・アクセサリー メガネ、腕時計、ブレスレット、髪留め、イヤリング、ネックレス、リボン、スカーフ、ネクタイなどは 多くのアトラクションで外すように言われます。ポケットの中身も全部出すように言われますので、なるべく避けたほうが楽です。 宗教上フードが外せないなどの場合は、係員の人に相談すると、 首元までガッチリガードできる専用のフード付きウインドブレーカーを貸してくれるようです。 ・途中退園、再入場 ゲートで手の甲にハンコを押してもらうと途中退園できます。トイレなどで手の甲を洗って消さないように注意しましょう。 ・お土産 帰り際はお土産売り場が混み合います。 休憩やアトラクション待ちの合間に途中退園を利用して、お土産を買って車に積んでおくのもオススメです。 ・ロッカー 昼間に暑くて上着などが邪魔になることがあります。 寒くなったらまた欲しいという場合は、近くのロッカーに入れておきましょえ。 ロッカーは第二ゲート付近(ゲート内側)、第一ゲート付近(ゲート外側)など園内各所にありますが、数に限りがあります。 ・手荷物 マシン乗り場でポケットの中身などを全部ロッカーに入れるので、置き忘れしやすいです。 いつもポケットに入れてるものは、バッグなどに全部まとめておくのも良いでしょう。 最低限折りたたみ傘、ペットボトル、必要な小物くらいが入るとよいです。 ・絶叫優先券 購入は、1人9枚まで。並んでない人の分までまとめて買うことは出来ないので、必要な人数で並びましょう。 〜黒歴史 2005年3月分 4月分 5月分 6月分 7月分 8月分 9月分 10月分 11月分 12月分 2006年1月分 2月分 3月分 4月分 5月分 6月分 7月分 8月分 9月分 10月分 11月分 12月分 2007年1月分 2月分 3月分 4月分 5月分 6月分 7月分 8月分 9月分 10月分 11月分 12月分 2008年1月分 2月分 3月分 4月分 5月分 6月分 7月分 8月分 9月分 10月分 11月分 12月分 2009年1月分 2月分 3月分 4月分 5月分 6月分 7月分 8月分 9月分 10月分 11月分 12月分 2010年1月分 2月分 3月分 4月分 5月分 6月分 7月分 8月分 9月分 10月分 11月分 12月分 2011年1月分 2月分 3月分 4月分 5月分 6月分 7月分 8月分 9月分 10月分 11月分 12月分 2012年1月分 2月分 3月分 4月分 5月分 6月分 7月分 8月分 9月分 10月分 11月分 12月分 2013年1月分 2月分 3月分 4月分 5月分 6月分 2013年7月〜2015年11月分 くるくる幽々子フラッシュ ジルオールインフィニット攻略 シンフォニック=レインとか |