TOPへ 7月31日 今年の夏暑すぎやしませんか。 常に体温に近い気温でマジ体が沸騰しそうだよぉでございます。 7月30日 日記書くのを失念しておったわ・・・ 7月29日 世界樹4裏ボス撃破! ![]() ![]() 撃破に34ターンとかなり長期戦になってしまいました。 おかげで持っていった貴重なアイテム全部使い切りましたw ってことでプレイ時間73時間で世界樹裏ボスクリア。 7月28日 おおかみこどもの雨と雪観てきました。 はなさんすごいわ。 7月27日 世界樹の話。 冥竜倒せました。 水溶液使えたのでレア含めて手に入りましたが、 レアから作れる武器使えるクラスはうちのPTにはいなかった… 7月26日 ヤマダ電機でちょうどP4U売ってたんで買ってきた。 ほかの店は売り切れまくってたのに、さすがヤマ電! 7月25日 世界樹第6迷宮攻略中。 石になりまくりで心が折れそうだ… 7月24日 上海アリスの夏コミ新作は秘封だそうです。 いざなぎ物質。 最近日本神話ネタ多いですね。 7月23日 世界樹3竜撃破。 ばしばし行くぜ。 〜なにかあったのでレス〜 先日はおおきに&レポおつなんやでー。 あ、あと改めて写真ありがとー。 浦島はウチのオカンも知ってるぐらい有名やたYO。 またよろしゅう〜 とりささみさん 乙でした! うちの親も知ってましたわ 我らも修行が足りませぬな… 7月22日 世界樹4、ようやくクリアです。 が、世界樹はここからが本番。 〜なにかあったのでレス〜 ご旅行、レポお疲れ様です〜。 那智には7回ほど行ったことがあって毎回ホテル浦島はすべてめぐり廻った柊ですw 速玉大社だけは行ったことがないのでうらやましいです! 柊正一さん おつありです! 七回ってwwプロじゃないですかw しかもホテル浦島も常連とwあそこは丸一日かけてゆっくり回りたいですわ。 速玉も綺麗でしたよ。 7月21日(書いた日:22日) とりあえず埋め 7月20日(書いた日:22日) すごい雨 おかげで予定が・・・ 7月19日(書いた日:21日) 秘封倶楽部ツーリズム 熊野旅行簡易レポ(三日目) さてレポ最終日です。 ホテル浦島は堪能しつくすことはできなかったけど(広すぎて)出発。 帰りは三重県を通って帰ることに決定。 まずは ![]() 三重県、花窟神社。 巨大な岩を御神体におまつりする神社です。 暑すぎるので横の海行ったり冷やしキュウリ食べたり。 ![]() ちなみにリキヤさんが幼女に襲撃されて一張羅破損。 ![]() ![]() 最後の目的地、伊勢神宮。 外宮には豊受大神、内宮には日本国民の総氏神、天照大神をおまつりしています。 この時点ですでに5時くらいだったのでご朱印ぎりぎり貰えました。 あとはザナさん、リキヤさんを亀山でパージ。 とりささみさん、黒松さんと分かれてしぐれMさんを名古屋駅まで送り、 自分は無事福井まで帰宅。 いやあ楽しい旅行でした。 ![]() また行きたいです。 7月18日(書いた日:20日) 秘封倶楽部ツーリズム 熊野旅行簡易レポ(二日目) 起床後温泉 朝風呂は気持ちいいすわ。 二日目は旅のメインイベント、熊野三山めぐりです。 ![]() ![]() ![]() 上から熊野本宮、速玉大社、那智大社。 スサノオ、イザナミ、イザナギをおまつりする日本全国に約3千社ある熊野神社の総本社です。 一番印象に残ったのは最後の熊野那智大社。 ![]() 日本一の直瀑、那智の滝です。 ちなみに自分たちが寄った後、那智の滝によじ登って逮捕された人がいたようです。 時間があったら捕物が見れたかも。 ![]() その日の宿泊場所は、ホテル浦島。 半島すべてがホテルという超巨大ホテル、全部回ろうと思ったら一日では足りません。 温泉だけでも7つもあるという。 温泉無双後宴会して二日目終了。 ![]() 三日目に続く 7月17日(書いた日:19日) 帰宅が遅れてレポかけず… 7月16日(書いた日:18日) 暑いすなぁ、今日福井県は日本で一番暑かったみたいです。 さておき 秘封倶楽部ツーリズム、熊野旅行簡易レポ(一日目) 朝、6時半くらいに福井発。 8時過ぎに京都駅着。 9時前に黒松さん、とりささみさん、しぐれMさん、リキヤさんと合流(ザナさんは遅刻 ![]() 我が博麗プリウスに黒松さん製ステッカー装備。 出発です。 まずは丹生都姫神社と西行妻子のお墓。 ![]() ![]() 丹生都姫神社は世界遺産です。 朱塗りの巨大な半円形の橋が印象的でした。 西行妻子のお墓、つまり幽々子様のお墓は言われないと分からないくらいの小道の先に。 普通に行っても発見できるか怪しかったですw ![]() 高野山から望む山々。 響子ちゃんはほんとにいました。 ![]() 高野山金剛峰寺にある巨大宝塔。 ザナさんもようやく合流して6人集結。 龍神温泉の下御殿で一泊。 自分ら6人が場違いなくらい高級旅館でした。 温泉もガッツリ楽しみましたが、悪天候で露天風呂が閉鎖されていたのが心残り… 一日目簡易レポ終了。 ![]() 二日目に続く。 7月15日(書いた日:17日) レポ書こうと思ってましたが全く進まず(^_^; 7月14日(書いた日:16日) きたくー。 疲れたが楽しかったですわ。 今日は寝ます⊂⌒~⊃。Д。)⊃ 7月13日 ちょっくら2泊3日で熊野行って来ます。 帰るのは月曜夜。 7月12日 世界樹4の話。 そろそろメディックがあぶれてきたので引退させるか悩んでます。 引退でミスティ/メディでやり直すか。 そうするとスナ/ミスティがもったいないので スナを引退させて、次どうするか・・・ うーん 7月11日 そいえば今週末熊野旅行だった。 準備せにゃあ 7月10日 暑い… 30度越えるときついですね(;´Д`) 7月9日 サブクラス解禁。 ここでまたひたすら悩むことになります。 7月8日 一日中世界樹。 雪山まで到達。 7月7日 県立図書館で狛犬の話聞いてきました。 狛犬は奥が深い! 7月6日 ひたすら世界樹 7月5日 試験終わりました。 そして世界樹4届きました! 明日仕事だけど体力の続く限り冒険する所存 7月4日 明日試験である 7月3日 勉強が終わらぬ! 7月2日 もうすぐ資格試験あるので勉強中。 むずかしい単語ばかりでわけがわからないよ。 7月1日 7月突入。 今年半分おわってしもた。 下半期がんばるぞー TOPへ |