TOPへ 10月31日 明日京都に向けて出発します。 現在出発準備に大忙し。 10月30日 某批評な話。 主線が直線的、鼻がちいさいってな感じでした。 SAI使ってるのがあれなんでしょうかね。 もうちょっとナチュラルな線描けるようにがんばります。 鼻ですか。 鼻はぶっちゃけ大きくする勇気がないというかw 縦に長くするよりボリュームを持たせる方向なら何とかなるかもしれない。 追伸、他人に絵柄についてズバッと言われると結構勉強になりますね。 10月29日 さて、幻想ノ宴のデッキを8組ほど作ったので、 これで京都で宴永夜返しできる! 追伸、例大祭用サークルカット完成。 これで心置きなく紅楼夢へ行けます。 10月28日 大阪でコンプエース買って来てました。 今回の三月精 ついに紫様登場。 弐千円はすでに幻想入りなんですね。 今回は霊夢がサボったための異変なんでしょうか。 つくづく三月精の霊夢は駄目霊夢ですね(^^; 〜なにかあったのでレス〜 伸び止まりが見えない東方ジャンル。3月にしても今年を上回りそうですねwww カイトさん ほんとに2000越えるかもしれませんね。 最近界隈がでかくなりすぎてほとんど把握できませんw 10月27日 まんがぱれっと届きました。 今回のうどんげっしょ〜 おもちうにょ〜〜〜ん、です。 今回も和ませてもらいました。 師匠の高速腹筋吹いたw 〜なにかあったのでレス〜 とりあえずちるのいで魔理沙50を出すときは「弾幕は火力だぜ!」と言うのが決まりらしいですよ。 羽核さん なかなか苛烈なゲームのようですねw 大勢集まることがあったらぜひ一戦。 10月26日 帰りました! ちるのい買ってきたので誰かやろうぜw 〜なにかあったのでレス〜 今年の冬の東方ジャンル申し込み数は去年の 東方はいったいどこまで広がりを見せるのかっ・・・。 chogeさん なんですかその冗談のような伸び率はw 最近知った人たちが東方ネタになじんできたってことでしょうかね。 そりゃ来年の例大祭もまずいかも…。 10月25日 ![]() とある団体の旅行で大阪いってきます。 宴会だ! 10月24日 例大祭の申し込み書ちまちま書いてたんですが、 募集サークル2000ってww どんだけ萃めるんすかってか参加費用7500円ってw 追加イスや2SP取得を完全に排除して効率重視で行くようです。 追伸、3月という時期と募集期間の短さから2000はきついと思ったりする… 10月23日 博麗神社例大祭6の受付が始まったようです。 締め切りは11月19日まで。かなり切羽詰ってますね。 紅楼夢で申し込むのが安全そうです。 追伸、サークルカットだれにしようかねぇ。 10月22日 無意識「弾幕のロールシャッハ」まで到達。 こう、じわじわ進んでいく感覚がいいですねw 追伸、メッセ3人同時&スカイプ3人同時通話やったらわけわかんなくなった(^^; 〜なにかあったのでレス〜 こいしちゃんのハートは激しすぎるっ(><; chogeさん ハート弾初見で吹いておちましたw ハート弾かわいい顔して凶悪です。 10月21日 地Exちまちまやってるんですが、イドの開放むずかしすぎる。 今回スペカの難易度がかなり高いですね。 あまり交差系連発されるときついです(^^; 10月20日 今冬は公私共にめちゃくちゃ忙しくなりそうです…。 ということでそろそろ例大祭用新刊のネーム始めようかw 10月19日 なんかすげえ久しぶりに緋ネット対戦しました。 対人ってやっぱり楽しいですね。 追伸、ゲルマニウム入り低反発まくらを買った。 今日はたぶん安眠。 〜なにかあったのでレス〜 このために組んだ対萃香デッキだというのにっ…!! 某氏 とりあえずデッキアウト狙いってことは理解したw 10月18日 今日竹の径かぐやの夕べだったようですね。 予想通り仕事抜けられなくて行けませんでした( ・ω・) 来年こそは! そういえば、 最近友人Rがまったく幻想ノ宴の相手してくれないんで放置してたんですが、 どうやら紅楼夢あたりで某氏と1戦交えられそうです。 よし久しぶりに気合入れてデッキ組むか!! 追伸、放置してたせいで「萃」と「謝」を一つも買ってません。 「謝」買い逃したのは痛いなと今更後悔。 10月17日 入稿してきました! これでヤマトのトラックが浪漫飛行したり 印刷所がフジヤマヴォルケイノしない限り新刊出せます! 10月16日 sanple01 sanple02 sanple03 ↑新刊サンプルおいときます。 10月15日 「スタンバイ」と「電源を切る」は、どっちがPCにとっていいの? (ニュー速クオリティ) 自分はいつもシャットダウンですが、HDDってオンオフでも結構寿命縮むんでしょうかね。 つけっぱなしのダメージのほうが、それのダメージよりもでかい気がしますw ついでにスタンバイモード。 ちょっとマウスが動いたくらいで再起動するので、よく 小一時間外出して帰ってくると起動してやがるんですよ。 追伸、なんかすごい損した気分になる(^^; 〜なにかあったのでレス〜 お疲れ様です〜。 見直したはずなのに誤植とか塗り忘れとかよくある話w そして一番日左の瓢箪の口が長いのはストローなのか、導火線なのか!?(ぇ choge それ本物の瓢箪なんで、「へた」ですw とみせかけて瓢箪爆弾です。 イベント会場で爆発すると酒気が充満しておもしろいことになりますw 10月14日 脱稿しました! でも、脱稿しても YEAH終わったあ遊ぶぜおらっしゃあモンゴリアン竜巻旋風脚!! とかならないんですよね。 原稿見直してみると気になるところがゴロゴロと…。 ほんとに「終わったぁ!」ってなるのはおそらく入稿してからです(^^; 〜なにかあったのでレス〜 \すげえ/ これで鬼をおびき寄せてあとは… 羽核さん ワッフルワッフル! お祭り前になんか作りたくなるのはどうしようもない持病のようですw 10月13日 ![]() 伊吹瓢作ってみました。 半紙に文字書いてはっつけたら、 接着剤がにじんで透明になってしまいました。 お札が白くないとそれっぽくないですねぇ( ・ω・) 10月12日 町体育大会でした。 早速筋肉痛です(^^; ところでうちの町はめちゃくちゃ金持ちなんですね。 ![]() ムカデ競争の参加賞に金塊もらっちゃいました! まあティッシュなんですけどね。 追伸、紅楼夢カタログとどきました。 いろんなサークルカットをみてwktkするのも楽しみの一つ。 10月11日 来年は東方イベントがが10以上行われるそうです。 すごい数ですね(^^; 例大祭やコミケに一極集中化しすぎた人を分散させる効果はありそうです。 う〜ん、でもそれだけの器を満たすだけの供給があるんでしょうか。 追伸、来年の東方界隈事情も波乱に満ちたものになりそうですね。 10月10日 今日は旧体育の日です。 東京オリンピック開会の日です。 なぜ10月10日にしたのかというと、統計的に見て 10月10日にはほとんど雨が降らないから。 確かに今日も晴れてましたね。 んであさっては町の体育大会です。 400mとムカデ競争200mに出ないといけません。 雨降れ今畜生(゚皿゚)○)`ν゚)・;'. 〜なにかあったのでレス〜 わにゃあい!!! くそ!!この新刊欲しすぎる!!!www すんさん わにゃあいありがとうございます! 紅楼夢まであと3週間ほどですねぇ。 そろそろ原稿もスパート中ですが、もっととばさないとやばいです(^^; 10月9日 ![]() わにゃあい! 追伸、来年東方イベント大杉 10月8日 今回の小説儚月抄 今回はレイセン2号視点の話。 前回、秋枝げっしょーでかなりの駄目っぷりを見せた魔理沙でしたが 今回で結構フォローしてあるんじゃないでしょうかw さすが弾幕戦の場数なら負けてない魔理沙さんだ。 レイセン2は結構地上を気に入ったようですね。 また降りてくる展開とかありそうです。 出るときはおそらく中ボスポジションと見た。 追伸、勝手にSP3にアップデートしようとするなXP! 今万が一PC使えなくなったら確実に新刊落ちますw 10月7日 ようやくとらからキャラ☆メル届きました。 2週間まったよ(;´Д`) 小説儚月抄は読むのに時間かかるので明日にでも。 〜なにかあったのでレス〜 グッズオンリーイベントいいですね。 普通のイベントじゃ「Tシャツ作るくらいなら本作るぜ」とか思ってましたが、これで… 羽核さん Tシャツ作るつもりですね! ぜひ勇儀姐さんの体操服お願いします>< ご無沙汰してます。Artistic Imitation の虹階です。 紅楼夢、かなりお近くのようですね。 当日はご挨拶に伺わせていただきます。それではっ! 虹階さん おひさしぶりです! ほんとだ、おなじ「花」ですね。よろしくお願いします! こちらこそ挨拶いきまくりますのでよろしく、 というか飲みましょうw 10月6日 昨日例大祭のサプライズ発表があったばかりですが、 それに伴い幻想郷奉納祭中止のお知らせ\(^o^)/ 個人的にはすさまじく残念ですが、それでも主催は英断だと思います。 あのスケジュールはどう考えても無茶すぎますってw 主催は違うようですが、同じ名古屋で 香霖堂長月市が、来年9月に行われるようです。 なんとグッズオンリーイベントという異色のイベントのようです。 たしかに香霖堂の名を冠するにふさわしい即売会ですね。 申し込んでみようかw 〜なにかあったのでレス〜 (゜д゜ ) ( ゜д゜) ( ゜д゜ ) peten4さん (゚д゚ ) ≡≡≡ O┬Oc )〜 ≡≡≡ (*)ι_/(*) ≡≡≡ ( ゚д゚ ) ! ≡≡≡ O┬Oc )〜 ≡≡≡ (*)ι_/(*) ≡≡≡ ( ゚д゚ ) O┬O ( .∩.| ι| |j::... ∪:::::: ど〜する!ど〜するよ!M.O.S.! つづきはWebで。 りょ〜ちん まあ名古屋行きはなくなったわけだが… 例大祭、3月なんですか!? スペースは相当拡大するみたいですが個人的にも3月は… ヽ(;´Д`)ノ困りましたね つきゆうひさん 同じく、会社の総会の時期とかぶるのでムチャクチャきついです(^^; つかすべての人が都合悪そうな時期にやるとは、 社務所もなかなか無茶しなさる… 5日の記事。ッマジですかーーー! 公式サイトで発表ありましたね。 やっぱりマジでした、ぐあ〜。 かなりきびしいです(;´Д`) 10月5日 昨日からまことしやかにささやかれていた例大祭三月開催。 根も葉もないデマかと思ってたんですが…、 どうやらマジみたいです(^^; 開催日:2009年3月8日(日) この時期は仕事的に結構まずいっす! 日曜日ですが休める可能性が微妙(;´Д`) それともう一つまずいのが他の東方オンリーですよ。 2009/02/15 紅のひろば(250スペース募集) 2009/03/01 るなフェス3(100スペース募集) 2009/03/08 第6回博麗神社例大祭(募集スペース不明) 2009/03/15 幻想郷奉納祭(300スペース募集) 2009/03/21 東方不敗小町(詳細不明ソースなし) なにこの過密スケジュールふざけてんのww やばいのが「るなフェス」と「幻想郷奉納祭」ですよ。 特に奉納祭。 せっかくポートメッセ抑えられたのにこれはないでしょ(^^; これで300SP集めるとか困難すぎるだろ。 10月4日 姉貴の旦那と酒呑みました。 やっぱり酒入って話すと楽しいです。 追伸、ビールこそ飲み会の席での至高。 10月3日 会社の自販機にホットが入りました。 ただなぜコールドにコーヒーが一つしかない!? おかげであっという間に売り切れました(^^; まだ暑い日もあるんだから冷たいコーヒーのませんかい。 〜なにかあったのでレス〜 ペン入れ終了乙です。原稿作業も終わりが見えてきましたね。 羽核さん 最低でも漫画として仕上げれば、あとは気が楽ですよね。 さてあと二息だ! 10月2日 よし、ペン入れ完了! 次はセリフ入れてとりあえず話だけでもわかるようにする作業だ。 追伸、2001年のgoogle面白い。 2001年てまだ俺高校生だな(^^; 侍魂全盛期くらいか、いやあれはもっと後だったかな? 10月1日 ![]() 紅楼夢新刊表紙です。 「駆けつけ30杯!」 オフセットB5一般向け。 とりあえず酒造るお話です。 TOPへ |