TOPへ 2月28日 研修一日目。 周りに何かあるだろうとおもってたらすごい偏狭の研修所でまわりなんもねえでやんの。 仕方ないので食堂にあった自販機でビール飲む(ぇ
2月27日 ん〜もう一個のレポは今日中にはあげられそうにないです。 明日から3日まで就職先の研修があるのでいませぬ。 のであげるのはそれ以降になるかと。
〜Web拍手レス〜 先生、何やら書いた跡が!!(爆 自分たちじゃないですよ?ほ、ほんとだよ?(←聞いてません
2月26日 実家に帰ったら自分の部屋に回線が来てた(゚∀゚)!! ってなわけで明後日からまた更新できなくなるため現在レポをガリガリ書いてます。
とりあえず木崎湖探訪記 〜もしかしてコレは巡礼なのか編〜のほうは出来たのでうpしときまっす♪
追伸、イナバウアーって聞くと因幡ウアーと脳内変換してしまう俺。(←うどんげ?
〜Web拍手レス〜 ちょっ。K助っ。ぜんっぜん無事じゃねえぇぇぇえええぇぇ!!!Σ(゜Д゜;)(←フォントでかめで!)by Choge卍 きっと寝不足のところに強い衝撃でメモリが飛んじゃったんですよ(笑
なんの、うちはその倍は出せますwww ははは、俺がゴミのようだ!(←お前がなってどうする 4日・・・スガキヤ半額デーだったかな スガキヤってそんなキャンペーンあったんですか?
2月25日 今日は朝から親が来て、自分の部屋の4年間の垢落としにかかってました。
ごみ袋4袋ほどごみが出たりしたけどまあ気にしない。
追伸、昨日の今日旅行から帰ってきたばかりですが、今日の夕方から実家に帰ります。
2月24日 朝からチェックアウトしてふつ〜に愛知に帰還。
無論お土産も買ってきましたよ。 ↑不老不死になれるお酒(笑
4日間での走行距離は897kmでした。 りょ〜ちん氏、seles氏、どうもおつかれさまでした。
追伸、写真とか見て気づいた人いるかもしれませんが、
後日詳しいレポを書こうと思いますのでお楽しみに〜。
2月23日 3日目はしょっぱなからやばかった。 ↑目的地までの道のり。
埋まってるやん!!
それでもなんとか登れないかチャレンジし、一応上まで登れることを確認。
ブラックアウト!!
何にも覚えてません。 りょ〜ちん氏とseles氏の話によると、数分間ぼ〜〜っとして、
「うん」 としか答えなかったらしい。
なにがあったかっつうと、氷で滑って側頭部強打! 脳震盪なのか知りませんが、記憶喪失ってのを初めて体験しました。
ん〜っとおそらくこれは祟りですね((( ゚Д゚)))
その後は天気もよくなりなんとか回りきりました。
ほんとに綺麗でした(´▽`)
夜。 旅館についてから温泉につかったらめちゃくちゃ頭痛がひどくなって吐き気がしてきた(滝汗
追伸、帰ってから医者に行ってCTスキャンとってもらいましたが、
〜Web拍手〜 自販機の中の好きな武器を選びこのバナナに挑むがよい!
そ、そうだったのか!!
2月22日 朝食くって宿をチェックアウト。 今日はすっげえ快晴です( >∀<)ノ
↑こんなに綺麗。
↑天気がいいので氷上にたたずむK助(ぁ
午前にもう一度回って午後からは岐阜県へ。
↑道すがらのダム。
続いては道端の看板で急遽思い立った大鍾乳洞に。 ↑弾幕がありました(違
このダンジョンは第一、第二、第三とあり、奥に行くほど坂が急になり
第二階層は、 ↑無論突撃。
第三階層、 ↑当然突撃。(←走るな
夜。 カラオケで一夜を過ごそうと思ってたんでナビで検索。 さあナビ!お前の性能を見せてやれ!
で、4件連続で何もない場所に案内される・・・。 (メ`ω´) しかもナビによると病院の中とか爆走してるし〜(゚Д゚;)
仕方ないので車内で一夜を明かすことに。
2月21日 朝8時にジャパレンに向かって出発!
↑今日から4日間お世話になるフィット「メリおジェット号」です(ナニソレ メリおジェット号のすごいところは、ナビつきなんです!(←普通です
天気もよくチェックイン時間までちょっといろいろ回ってみた。 いや〜絶景かな絶景かな。
ちょうど宿のチェックイン時間となったので宿へ。 ピンポーン(←呼び鈴 ・・・反応がない。 ピンポンピンポーン ・・・・・ 10分たっても誰も出てこNEEEEE!! 15分ほどしてようやく人が出てきました。
その後もう一度外出したんですがなんかけちがついたのか急に空模様が怪しく(笑
それでは周辺でみつけたネタをいくつか。 そこの案内看板。ゆ、遊園地?(;゚Д゚)
↑で、遊園地らしきところ。
↑トラップが仕掛けられた自販機。
↑ルアー専用自販機?
そんなこんなで一日目は無事終了。 夜は温泉でゆっくり(´▽`)
〜Web拍手レス〜 できれば音速は超えないで無事に帰ってきてください(笑 by日の光が苦手になってきたChoge卍 微妙に無事じゃないですが何とか帰ってきました(汗 月の夜には元気になります!(笑
2月20日 ち、ちょっと魔理沙飛ばしすぎよ!!! 音速をこえるぜー!
っちゅうわけで明日から卒業旅行にいってきまっす!!
出先にネット環境あれば更新するかもしれませんが、
それではいってきま〜す♪
追伸、本日、ようやく卒論がすべて終了しました! これで大学でやることはもう卒業式だけです。
2月19日 ↑あぷらじ聴きつつ東方4コマ。
昨日のあぷらじですが、アフターのアフターが放送されなかったのがちょっと残念( ・ω・) まあ、ほんとに残っててよかったよ(笑 てかすし〜さんが壊れた!(爆
2月18日 東方まんがまつりでライブ放送してたすし〜さんのあぷらじ再放送を聴きつつ、
昨日半分ほど聞き逃してしまったので(´Д`;) 今日はちゃんと最初から聴いてます。録音も(笑 コレ聴いてると当日の感動が戻ってきますね( ´▽`)
2月17日 今日の一枚(二枚?) ↑研究室からの夜景。
ようやく愛知に帰ってきました。
なんつうか、これから先予定詰めになった(´Д`;)
2月16日 ようやく復旧。 今頃になって就職先からレポート提出課題が送られてきました(゚Д゚;)
そして今頃になって就職者研修会の案内が来ました。
卒業旅行いけんだろうがああ(ノ゚Д゚)ノ ┫∵:.
違うメンツで2回行く予定でしたが1回つぶれちまった・・・・orz
〜Web拍手レス〜 あの、思ったんですが、東方の曲流して車運転すると危なくないですか?こう、カスリ点とか狙いたくなって(うぉいっ カスリどころか被弾して喰らいボム・・・(ナニ? 自分FF7のクレイジーモーターサイクル流しながら運転してたらヤバイ走りを始めてました(ぉ
あの釘バットが似合いそうな曲ですか?(笑
2月15日 実家までの所要時間2時間5分!(新記録達成 それにしてもスタッドレスで、しかもタイヤ三本など荷物満載の状態なのになんでだろ?
追伸、FFFTPの設定をすべて置いてきてしまったためサイトうpが出来ません(^_^;
それとWeb拍手のコメントCGIのURLもメモってくるの忘れました。
・・・・ふとおもったが、これ↑ってうpできるようになってからあげても遅いのでは(ぁ
2月14日 ↑某企業策略の日の記念絵、座薬チョコうどんげ。
東方まんがまつり感想とか きみょんな本欲しかったんですが即売り切れてしまったようでした。
猫のぱらいそさん 新刊落とされちゃったみたいなんで残念。
赤橙さん かぐや姫(上)。
なんだか巻末のネコてるよにりょ〜ちんさんがやたらと反応してました(笑
なんか霊夢が薄情な話(ぉ いや、でもそこがよかったんです。 ・・・よかったんですよ!(←ナニ?
ナナシノ十字星団さん なんだかやたらと記憶に残りました。
少し残念なのはまだペン入れ完全に終わってない状態ってこと、なんですが、
ジャン符さん(?) やたらと凝ってあってかなり楽しめました。
新刊は1次入場で売り切れでしたorz でも既刊の方は買わせていただきました♪
表参道まわりみちさん あいかわらずまったりした雰囲気がよかったです。
やヴぁいです。
カラノツキさん わ〜いエロい(ぉ
まえからほしかった散華嬉遊曲。
神巫かわせていただきました。 なんてえか、萃夢想の曲好きなんですが、あんまりアレンジだしているところないんですよね(^_^;
これはりょ〜ちんさんが買ったものを聞かせてもらいました。
なんだかえらい長くなっちまいましたが、以上です。
追伸、今日から17日まで実家帰ります。
〜Web拍手レス〜 あZUNまんが大王おもろいです。な、なるほど紫(ゆかり)がゆかり先生…!by体力半減Choge >紫がゆかり
ゆっくり体力回復してくださいね。
これは初陣とは思えないくらい大漁ですね!お疲れ様でした/月夕日 どうもです♪
2月13日 昨日は東方まんがまつりほんとにお疲れ様でした〜。
ん〜オフレポとか書いてみようと思うけどナニ書きゃいいんだろ?
↓まずは戦利品。 目当ての新刊が少し手に入りませんでしたが、それでもほしいのはほぼ買えました(´▽`)
〜朝〜 朝は9時半に出ました。会場まで30分強でつくので(笑 でもついてから遅く出たのを後悔、名古屋初めてだからってオンリーだしそんなに混まないだろとおもってましたが、 予想以上に多くにゅうじょうきせーい!
さらに二回目の入場で入る前に日陰&パーフェクトフリーズふきっさらし!(30分放置
さらにさらに場内いっぽうつうこ〜う!(のチラシが回ってきただけで入場時に解除されましたが 入場規制のおかげで新刊売り切れてるところがちらほら。・゚・(ノд`)・゚・。
〜生演奏〜 いやもうホントすげえ!生演奏すげえ!えーりんすげえ!(←言うと思った ヴォヤージュ、遠野幻想、風神少女あたりが特に印象に残ってます。
それと霊夢出てきたときにはほんとどうしようかと思った。
〜コスとか〜 見に行きたかったんですが生演奏がすごすぎて動けませんでした(^_^; でもうどんげコスの人と、もこーコスの人(男性かな?間違ってたらすいません
〜じゃんけん大会〜 どんな 座薬チョコとかどうせいちゅうねん(爆 それと、宅配便受付終わってからこーりんダンボールポスターとか出してきたのって 主催側の策略ですか?(笑
〜アフターイベント〜 遠くからの人は仕方ないけど、時間ある人は帰っちゃったらもったいなかったかも。 まさかサガ2メドレーやFFバトル曲まで聞けるとは思ってませんでした。
それにしてもTAMさんはじめTAMUSICの方やゲストの方にはほんと感動させられました。 もう即興でアレだけ弾けるってネ申ですね。 最後のえーりんも盛り上がりましたし、最高でした。
っとまあこんな感じでした。
追伸、りょ〜ちんさんパシリに使ってスマソ。
2月12日 東方まんがまつりお疲れ様でした〜。
オフレポとか書いてみようかな〜。
追伸、まんがまつりで忘れてましたが、
2月11日 今日の一枚 ↑国士無双4段積み(なんだそりゃ
今週のFate いろんなルートの要素が入ってきてどのルートかはまだ微妙にわからんですね。
今週のSoltyRei ロイは分かりやすいなあ。
〜Web拍手レス〜 ちょっ。叩こうとしたら凄い恐い娘が出てきて何言おうとしたか忘れちゃったよ(ひぃぃ・・・
ク、ククク、クケケケケケケケケケケケケケケ
<O> <O> と、ひぐらしねたです(ぉ
ついに明日ですね東方まんがんまつり!
2月10日 ↑第二弾Web拍手用絵縮小版。なに描いてんだか(汗
昨日の徹マンのせいで寝てません( ・ω・)
追伸、東方まんがまつりはついに明後日ですね〜。
2月9日 すいません現在テツマン中(?)ですので、
〜Web拍手レス〜 コーヒー飲むと背が伸びるのが止まるって本当ですか!? /172cmしかない水羽 だから自分は168cmしかないのか!?(違 確か三時間の間にコーヒー80杯ぐらい飲むとカフェインが致死量に達するらしいですよ。気を付けてくださいね。by暇で逆に忙しくしてるChoge卍 カフェインの前に下痢で死にそうですが(笑
2月8日 最近コーヒーを飲む頻度が増大中です。最低一日三杯くらい。 寒い→お湯沸かす→コーヒーしかない→飲む→また寒くなる→(くりかえし みたいな(汗 コーヒーって飲みすぎるとダメみたいによく聞くんで調べてみました。
結果 ガン抑制、糖尿病抑制、胃腸活性化効果があります。
ヽ( ´▽`)ノ
よおし、飲みまくるぞ!(←ヤメロ
〜Web拍手レス〜 ロン。コクシムソー。13面待ちでした♪ 役満直撃は勘弁してください(汗 昨日は自分も後輩宅で
2月7日 昨日の続き。
↑左がデジカメ、右が写メです。 まああたりめえだろうがって感じですが、比べたいんですよ。(ぉ もう全然ちがう、さすが600万画素!
しかもこのデジカメ、1cm先の被写体も綺麗に取れます。
↑こんなかんじ ナニ撮ってるんだというつっこみはおいといて、
あとまあ水深1.5mまでなら防水とか汚れても洗えるとかあります。
ちなみに価格は256MSDカードつけて2万でした。
卒業旅行等で活躍してもらおうと思います。
追伸、さっきのイーピンですが、
リサイクルショップで雀牌1セット1000円だったので。
2月6日
デジカメ買いましたあ!
■←コレ
今日は先輩後輩と3人でいろいろ回ってきたわけですが、
次の店。デジカメ眺めてると、後ろから
「どうですか?」
知らない人の声で話しかけられた!?
さっきの店員さんΣ(゚□゚*)!!?
うぇ?ちょ、ナニ?つけられた?
こっちの店のが安いのみて「向こうで買わなくてよかった」とかいってたの聞かれた?
こ、殺される!?(←ソレおかしい
ってなわけで、その人は店の人ではなくカメラ卸してる業者さんでした(^_^;
マジありがとうございました。(こんなサイト見てないだろうけどこの場をかりてお礼
2月5日
ブラウザ換えました。
モジラとかファイアーフォックスとかスレイプニルとかいっぱいありますが、
タブブラウザはいいやね。タスクバーがごちゃごちゃしないし。
ただ、ポップアップウインドウもすべてタブででちゃうんで、ポップアップブロックが出来ねえ(汗
ようは慣れです!
今週の仮面ライダーカブト。
追伸、文花帖7−8こしたんでようやくレベル7まではコンプです。
2月4日
↑一日遅れで東方節分漫画。
漫画描くのってほんとむずかしいな。
漫画かける人尊敬するよマジで。
今週のFate
バーサーカーの咆哮がなんかアレだった。
自分の記憶違いかもしれないけど、あの場面で士朗が内臓ぶちまけるのってバッドエンドじゃなかったかいな?
よく胴がつながってたもんだ(笑
今週のブラックキャット
イヴ、ナイスつっこみ。
今週のSoltyRei
アレ?ローズ?
〜Web拍手レス〜
南南東を向いて太巻きまるかじりました。 by久しぶり故トリプルクリックでweb拍手なchoge卍
太巻きまるかじりってのは愛知きてから初めて知りました(ぇ
自分の実家のほうでは、すげえマイナーな風習だと思いますが
その際「蛇の口〜」とか「病気の口〜」といいつつくべていきます。
超マイナーです、本当にありがとうございました。(ぁ
2月3日
今日は節分ですね。
豆まきは魔目を豆で魔滅(まめ)する、というところからきてるそうですが、どうなんでしょう(知り合いより
追伸、夜やってた「みんなのいえ」を視聴。
2月2日
明日は節分です。
↑節分萃香。
追伸、友人にひぐらしを薦めました。
とおもったら自分もはまってる〜⊂⌒~⊃。Д。)⊃
目明し編とかもっかいやったらまた大泣きするんだろうな〜(笑
2月1日
私寂聴!(←マイブーム
なんのことかわからない人は「寂聴 ペリー」でぐぐってみるといいと思うよ。
2月になりました。
そういえば昨日から駐車場が移動になりました。
しかも何気に遠いんですよ。
約30の距離です(^_^;
しかもものすごく狭くて頭から突っ込むと道までバックしないと出られない。
まあどうせあと1〜2ヶ月しかいないからそれくらい我慢します(笑
|